真夜中に誰もいないリビングから女性の声がしたんです。
聞き間違ったわけじゃありません。
怪談・短編、始まります。

怪談・短編の始まり
毎日、できるだけ早く寝ようと思うんですけどね。
フリーランスたるもの、締め切りに追われます。
後少し、後少し、もう少し。
あー、もうこんな時間・・・とため息がでる。
そんな日が続きます。
パソコンのモニターばかり見ています。
朝から晩まで、いや、夜中まで。
やっと寝る頃には、目がショボショボします。
プールで遊んだ後みたいな感じ。わかるでしょ?
心配になって鏡を覗けば、白目の血管がうねうね見えて。
ギョッ!
疲れ目に効く!と明記してある目薬をじゃばじゃばと。
まあ、多ければいいってもんじゃないんですけどね。
え?
怪談じゃない?
話はこれからですよ。
そんな私を見かねてか、相方が買ってきてくれたのがコチラ。
- 出版社/メーカー: 桐灰化学
- 発売日: 2008/10/14
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 71人 クリック: 582回
- この商品を含むブログ (30件) を見る
それはもう、気持ちよくて。いってまうがな~
マジで、あずき、すげー。
発明者にココロからリスペクト!
ほどよく蒸気がでで、小豆の匂いもそんなに気にならない。
なんてったってレンジでチンするだけたもん。
楽ちん、楽ちん!
と、いうわけで。
就寝時には、あずきのチカラを借りて眠りにつくのが日課。
先日もいつものように、午前2時。
「あずきちゃん、今日もよろしく頼みますよ~
ていうかさ、これって、ひよこ豆とか大豆だったら、どーなるの?」
なんて、どうでもいいような独り言をつぶやきながら、レンジへ放り込む。
スイッチオン!
そして歯磨きのため、洗面所へ。
歯を磨いてるうちに、レンジがあずきを温めてくれているわけですよ。
ホッカホカで丁度いい塩梅にね。
さ、歯磨きやろっと。
まずは糸ようじ、クィクィっと。
はい、それから、歯ブラシに歯磨き粉・・・
と、その時。
・
・
・
・
リビングから女性の声が・・・
いや、気のせいだろ。
相当、疲れてんな~あたし。
気のせい、気のせい。歯磨き、シャカシャカシャカ。
ん?
やっぱり、リビングから女性の声がしたような・・・
ま、ま、まさか・・・
ギャー!!!
リビングの隣の部屋で寝ている相方に乗り移るつもりなのかもしれない!
どうしよう。こえぇよ。
ここは覚悟を決めるしかない。
まってろ、相方!
今、行くから!助けに行くから!
って、どうやって?
柔道とかやってないし、素手は無理だろ。
どうする?どうする?
マズイよ、ヤバいよ。武器がないよ。戦えないよ。
必死で周りを見渡した。
あった!これだ!
- 出版社/メーカー: フマキラー
- 発売日: 2013/01/31
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
よし!
って、ばい菌じゃないんだからさ。
シュッとひとふりしたところで、効果があるとは思えないけど。
もう、いいよ。これしかないから!
アルコール除菌クリーナーもって、リビングに突撃した。
悪霊 退散!!!
え?
なに?なに?
めっちゃ視界が悪いんですけど。
なんていうか、もや?
それとも、疲れすぎて目がかすんでる?
うわっ!
なに、これ、めっちゃ臭い!!
焦げ臭い!
火事です、火事です。煙を感知しました!
おいおいおい、焦げてるよ。なんか焦げてるよ。
誰だよ、なにが焦げてるんだよ。
女性の声は火災感知器だよ。
オーブンレンジから、もくもくと大量の煙が・・・!!
こ、これを焼いてしまったようです。
- 出版社/メーカー: 桐灰化学
- 発売日: 2008/10/14
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 71人 クリック: 582回
- この商品を含むブログ (30件) を見る
オーブンレンジのね「押すだけレンジ」のボタンと「押すだけオーブン」のボタンがね。
お隣どうしでね、手元が狂ったとでもいいましょうか。
長年使ってて、慣れてるつもりってのが、危険ですよねぇ。
小豆だけなら良かったんですけど、ピンクの布まで焼いてしまったんでね。
ベットリ溶けてたから。
リビングのありとあらゆる場所がケミカルな臭いになりましてね。
午前2時半から、リビングの大掃除をするハメに。
食器棚の中まで、臭いが侵入してましてね。
食器を洗うのは、もちろんですけど、隅々ふきあげました。
ここでアルコールスプレー大活躍とはね。
換気扇、窓ガラス、あれやこれや。
大晦日かな?って思ったよね。
皆様もご注意ください。