ある日、突然。原田病という聞いたこともない目の病気になり、目が見えなくなって、急きょ入院した相方ですが。
どうにか退院することになりました。

入院当日は、にじんで歪んで暗くて見えない状態で。
本人もこれからどうなっちゃうのか、不安で仕方なくて。
そのため精神状態もかなり悪く。
入院中には3度もステロイドを大量に全身投与するステロイドパルス療法を続けました。
それからちょっとずつ、ちょっとずつ回復して、やっと8割くらい元に戻ったようです。
まだ、完治ではありません。
少しのにじみと少しの歪みがあるようで、特に黄色のものは白い模様のようなものが入ってみえるそうです。
これから1年かけて毎週、検査があります。
なので、働くとしても週に4日しか働けません。
週イチの通院は必須です。
ステロイドも1日に2回、4錠ずつ飲んでいます。
合計8錠です。
再発するかしないかが、この病気の別れ道のようです。
再発した場合は、癖になるという言い方があってるのかどうか、わかりませんが、そういう事らしいです。
ステロイドの副作用で、感染しやすくなっています。
免疫力が落ちて風邪をひきやすいそうです。
皮膚も薄くなっていて、ちょっとしたことで皮が剥けて血がでています。
顔がパンパンでまんまるになっています。
ムースフェイスというそうです。
食欲が尋常ではありません。すぐに空腹になります。
どんどんお腹が出てきています。それも副作用なのだそうです。
そのせいで、今までの服が入らなくなりました。
普通にMだったのに、お腹が苦しいといってXLを着ています。
そんなところにお金がかかるとは・・
それから、ずっと汗をかいています。
あれ?外は雨だった?とマジで思ってしまいました。
土砂降りで濡れたのかと勘違いするほどの汗です。
ステロイドを飲んでから数時間後にものすごい汗をかきます。
そして、その汗が独特の臭いがするんです。
普通の汗とはちょっと違う、なんていうか、タバコの臭いに似てるかな?
言い表すことがムズカシイですが。
動悸もするようです。
アスペルガー症候群の気質が特にでています。
もともと、ステロイドを服用するとイライラすると言われています。
短気になりがちなんだそうです。
別の病気でステロイドをたくさん飲んでいた知人が言っていたのですが
なぜか些細なことが気に入らなくなってイライラしていたと話していました。
アスペルガー症候群の人がステロイドの服用を続けると
空気なんて読むとか読まないとかいうレベルではありません。
会話のキャッチボールとか存在しません。
そんな相方がやっと退院することになりました。
病院通いがなくなって、ほっとしていますが、こんな感じで一緒に暮らすことに不安がないと言えば嘘になります。
話しかけても、話が一方通行で独りぼっち感がハンパないときの対処法を考えておかないと喧嘩になりかねませんね。
病気だから仕方ないと思えばいいんですけど、私も承認欲求のある人間ですからね。
話をちゃんと聞いて!と言ってしまいそうです。
相方は退院して、自宅療養を1週間くらいしたら、前に声をかけてもらっていたところで仕事をすると言っています。
あまり無理をしてほしくないのですが、本人は経済的な心配をするのがストレスになるといいます。
ステロイドで身体のアチコチが痛いし、だるいと言っているのに、週に4日といっても普通に働くことが心配ではありますが。
もうこうなったら、再発するかしないかは運に任せる感じですね。
アスペルガー症候群の人がステロイドを多量に服用するとどうなるのか?
仕事はちゃんとやっていけるのか?
これからも、見守っていこうと思います。