他人が自分をどう見るか、世間体を気にしてませんか?
高齢の女性がミニスカートを穿くのってどうですか?

先日「いい歳してそんな事したら恥ずかしいよ」という記事を書いて。
-
-
いい歳してそんな事したら恥ずかしいよ
ちょっと、あなた!いい歳してそんな髪型して恥ずかしいわよ。 これは相方が母親に言われていたセリフ。
私ね、ネガコメにも感謝してるんです。だって読んでくれたって事ですから。
ありがとうございます!
ミニスカートの高齢女性
というのは、滝野文恵さん!
ご存じの方も多いですよね?
少し前にブログで紹介した、右側の和田京子さんの本と一緒に購入してたんですけどね。
和田京子さんの紹介はコチラ!
-
-
85歳、おばあちゃんでも年商5億円!
アナタのやりたい事はなんですか? 年齢で自分を制限してませんか? 何かを始めるのに、何歳だって遅すぎることはない!を証明します。
滝野文恵さんの魅力を十分に伝えきれる文章が書けなくて。
ブログの下書きに置いたまま、書いたり消したり。
でね「いい歳して恥ずかしいよ」の記事を書いた後で思ったの。
あ、そうだ、この続きは滝野文恵さんでしょ!って。
そんなわけで、みなさん!
ピンクのフリフリが好きな高齢の女性が身近にいたら、どうですか?
85歳にしてチアガール!っていうか、リーダーなんですから。
百聞は一見になんちゃら。
画像をタップして、ちょっとこちらの動画を観て!
1996年に「ジャパンポンポン」を63歳のときに立ち上げたんですって。
立ち上げ当時は、きっと「いい歳して恥ずかしい!」
そう言われたでしょうね。
今では、入会希望者が後を絶たなくてね。
何人も待ってる状態なんですって!
入会資格っていうのが、これまたイイのよ。
55歳以上!自称・容姿端麗
言ったもん勝ち、みたいなね。
歓喜・元気・応援・喝采
cheer の意味ですね。
滝野文恵さんは
ジャパンポンポンのモットーは、「夢と元気と希望を与えること」
日本最高齢のチアリーダーとして、何かみなさんに楽しく生きる人生のヒントをお伝えできればと思っています。P15
と、まえがきに書かれています。
どんなヒントが書いてあるんでしょう。
なに、調子のってるの?
ちょっと本を引用させていただきますね。
「みだならことを!」と言われたこともありますし、睨みつけられるような視線を向けられたこともあります。
衝撃的な私たちを見て、不愉快に思う人もいるわけです。
「いい年してミニスカートを穿いて、なに調子のってるの?」 みたいな反応も当然だと思います。
スラリとしたスタイルならともかく、三段腹のソーセージを締めて締めて締めまくって、踊っているわけですから。P98
睨みつけるような視線って、これマジ怖い。
睨み顔でジーッと見られたら、
やっぱ、無理!
って、絶対やめちゃうな。
若者がやると思われているチアをやる、というのがそもそもの始まりでしたから、ご批判や誹謗は想定内。
そんなことは、この楽しさには変えられません。P99
なんか、すごくいいコト、聞いた気がするんだよねぇ。
批判や誹謗はあるだろうなって思っててもさ。
実際に批判されると凹むことってあるでしょ?
わかってるんだけど、想定内なんだけど、心がヒリヒリするっていうか。
でも、滝野文恵さんはね。
そんな批判や誹謗中傷で頭の中がいっぱいになることなんてない。
だって、楽しいんだもーん。
こんな楽しいこと、批判や誹謗中傷くらいでやめられっかっての!
いいね、いいね。最高だね。
何をどう言われても、自分が楽しいからやめないって。
このくらい楽しいこと、見つけたいね!
あ、もちろんね、誰かを傷つけるとかそういう類のはダメですよ。
座右の銘は、ダメでもともと
壁にぶち当たっても何度も何度もチャレンジする、熱い印象を持ちますが。
そんなことはないのだそうですよ。
興味が湧いたことは、一度行動に移す。
行動に移すときは一生懸命。
だけど、ダメだったらそこまで。
決して、無理をしない。
( 中略 )
でも、その1回が踏み出せない。
「なんて言われるんだろう」という周囲の反応を考えてしまうのかもしれません。
だとしても、1回はやってみるといいんじゃないかしら。
だって、ダメでもともと。
ダメだったら「あら、そう!」「以上、終了!」でやめたっていいのだから。 P84
もうね、これよ。ほんと。
私がね、写真をやりたいって去年カメラを買ったんだけども。
ちょっと触ったで放置。
ムズカシイんだよねぇ、初心者講座とかないのかな。
お次は、ブログで絵を描いてみる!とか思って。
こりのろっさちゃんが紹介してたワコムのやつを買ってみた。
タブレットに書いてる感触とモニターに映る感じがとんちんかん。
ちょっと描いて放置。
慣れだよっていうけどさー。
ワコム ペンタブレット Intuos Draw ペン入力専用 お絵描き入門モデル Sサイズ ホワイト CTL-490/W0
- 出版社/メーカー: ワコム
- 発売日: 2015/09/11
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
ローライってカメラが可愛いじゃん!フィルムって懐かしい!
これで写真を撮ってみたいわー。
・・・飾って眺めるだけ。
やっぱ、写真はモノクロでしょう!
今度は、ハッセルブラッドが触ってみたくなって。
真四角の世界に映し出されるモノクロの世界にキュン!
ブログで稼げるようになったら、これ買うわ!とか。
いつになるか、わからんようなことを言うと
だいたいね、梨子ちゃんって1つのコトを極める継続する追及するチカラが全くないよね。
って、呆れ顔で相方に言われたんですけど。
滝野文恵さん、ここんとこどうなんでしょうか?と聞きたい。
え?これはチャレンジではなく、ただのモノ好き?
いやはや、私の話になっちゃいましたね。
それでも、また何かに手を出そうとする懲りないやつなんですけどね。
あなたも是非、85歳のチアリーダーを読んで、元気をもらってくださいね。
- 作者: 滝野文恵
- 出版社/メーカー: 扶桑社
- 発売日: 2017/07/28
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (5件) を見る
こちらは「ジャパンポンポン」の公式サイトです。
最後に、去年の映像をご覧ください。
たぶん、当時84歳でいらっしゃると思うのですが。
全然84歳には見えません!
お付き合いくださり、ありがとうございました!